令和8年度 新卒職員採用案内
令和8年度新卒者に対する採用条件は次のとおりです。
募集要項
応募資格 | 令和8年3月4年制大学卒業見込みの者(文理問わず) | |
---|---|---|
採用予定人数 | 若干名 | |
業務内容 | ・府内JAの経営支援 ・府内の農業振興支援 ・広報活動 ・JA役職員に対する教育研修 ・組織内部に対する総務 |
事業説明会
説明会 | 日時:3月より各週1回以上開催いたします。詳しくはマイナビ2026を確認ください。 会場:JA大阪センタービルまたはWeb |
|
---|---|---|
説明会申込方法 | マイナビ2026より申込をお願いいたします。 URL https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=60053 |
採用試験申込方法
説明会申込方法 | マイナビ2026よりエントリーしてください。 URL https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp60053/outline.html |
---|
選考方法
選考ルート | 書類選考→グループディスカッション→筆記試験→1次面接(部長級)→最終面接(役員級)→内定 | |
---|---|---|
書類選考 | エントリーシートに基づき選考いたします。 ※書類選考を通過された方は、通過のご連絡とグループディスカッションのご案内をいたします。 |
|
筆記試験・試験内容 | ・期間:グループディスカッション通過後より2週間以内 ・会場:WEBテスト ・内容:筆記試験(基礎能力)、適性検査 ・その他:グループディスカッションを通過された方には、後日試験受験ページのURLをご案内いたしますので受験してください。 ※筆記試験を合格された方には、通過のご連絡と1次面接のご案内をいたします。 |
|
他選考内容 | ・会場:JA大阪センタービル ・内容:グループディスカッション、1次面接、最終面接 ※1次面接、最終面接は個人面接となります。 ・期間(予定) グループディスカッション:4月8日、9日 1次面接:4月25日、28日、30日 最終面接:5月中旬 |
|
提出書類 | ・エントリーシート(マイキャリアボックスより提出) 提出締切 4月3日(木)17:00まで マイナビ2026より提出依頼をさせていただきます。 ・卒業見込証明書 グループディスカッション時に提出していただきます。 卒業見込証明書は面接試験受験の有無及び合否にかかわらず、返却いたしません。 |
労働条件
勤務場所 | ・大阪市中央区高麗橋3-3-7 JA大阪センタービル ・大阪市西区江戸堀3-6-38 JA共済連大阪ビル |
|
---|---|---|
勤務時間 | 9:00〜17:00(休憩1時間) | |
給与(月給) | 225,400円(初任給) (基本給:177,000円、勤務地手当:48,400円) |
|
賞与 | 年3回(夏・冬・年度末) | |
交通費 | 全額支給 | |
退職金 | 規程による | |
加入保険等 | 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 | |
休日 | 完全週休二日制(土日)・祝日 夏季(3日)・年末年始(12/29~1/3) |
|
有給休暇 | 〇採用年度は10日付与。 〇2年目以降は10日に以下を加算した日数を年度毎に付与 ・勤務年数1年以上3年未満:1年について1日 ・勤務年数3年以上:1年について2日 ※ただし20日を限度とする ※取得しなかった有給休暇は付与日から2年以内に限って繰り越して取得できます。 |
|
試用期間 | 採用後、6ヶ月間は試用期間として臨時職員とする。 ※試用期間終了後は必ず正職員となります。 ※試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇になります。 |
|
過去3年間新卒採用者数 | 令和4年度 | 3名 |
令和5年度 | 1名 | |
令和6年度 | 3名 |
お問合せ先 |
---|
〒541-0043 |
アクセス |
---|
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」11番出口より徒歩3分 |